自分流ゴルフでの挑戦

平均スコアで100切りを目指しているへっぽこゴルファーです!目標へ向けての練習や、使用クラブの紹介、ラウンド結果の報告などをしていきます.生粋のスライサーなので、スライス持ちの方や、100切りを目指している方の参考になればと思います!

スライスを克服するには⑤

ゴルフ100切りへ向けて!

 

①スイング軌道をインサイドアウト

②ボディーターンで掴まえる

③べた足で手打ちする

④リストターンを意識的に使ってフェースを返す

⑤ボディーターンと手打ちの混同のスイング?

 

今回は現在の自分のスイングについて、書いていきたいと思います.

以前の④の記事については、以下を参照ください.

スライスを克服するには④ - 自分流ゴルフでの挑戦

 

これまでスライスを克服するために色々な方法に取り組んできました.

どの理論についても正しく学び、根気よくしっかり練習に励めばスライスは克服できると思います.

人によって合う理論、合わない理論はもちろんあると思うので、途中で辞めることも必要かと思いますが.

 

僕の場合は、合うとか合わないとかを感じる訳じゃなく、どんどん新しい知識を入れていき

自分の間違っているところを把握しないまま、新しい取り組みを始めていったことが

スライスを克服することなく、スイングを壊すことに繋がっていったのではないかと思っています.

 

本題の現在のスイングについてですが、手打ちの時のように手で打ってから体が回るという意識ではなく

腰の回転が先行していると思います.

ただ、右サイドで仕事をする意識も併せて持っています.

腰の開きすぎを防止するためにその意識でやっています.

リストターンは全く意識を持っていませんが、フェースターンの意識はあります.

アームローテーションになるのかボディーターンでのターンなのかは自覚できていません.

上記の意識からボディーターンと手打ちの混同になるのかなと感じています.

 

アイアンだとおおむねストレート(プッシュ)~フックの球筋が出ます.

インサイドアウトの軌道が強く、腰の回転が強すぎる場合はプッシュアウトになります.

腰の回転が止まり、腕で引っ張ってしまうことがあり、そうなると強いフックになってしまいます.

良いバランスで打てた時に目標へのストレート~ドローボールを打つことができます!

 

ドライバーはスライス~フックまで出ます...

やっぱりクラブは長くなれば長くなるほどタイミングが難しくなりますね.

ただ、今はスライスよりフックの方が出る確率は高くなっていて

スライス克服へ向けて良い兆候になってきています!

 

このスイングを取り組みだしてまだ1ラウンドしか行ってませんが

何年かぶりに100を切ることができました!

そのラウンドについての記事は以下を参照ください.

joh-t.hatenablog.com

 

このラウンドの時は今の意識に取り組みだしてから、まだ日が浅かったことや

ラウンドだとヘッドアップをしてしまって練習通りにスイングできないことから

アイアンでもスライスが出ていました.

ただ、スコアを崩すほどのスライスではありませんでした.

ドライバーは右にも左にも.

この時は圧倒的に右の方が多かったのですが、OB3回で済みました.

 

現在ドライバーはフックの方の比率が高くなってきていますが

ここに書いていること以外に意識していることがあります。

それについて、また今後書いていきたいと思います.

 

とりあえず今のスイングで自分では成長を感じていて、次回のラウンドが楽しみです!

またラウンド後は報告したいと思います.

 

自分流ゴルフ JOH