自分流ゴルフでの挑戦

平均スコアで100切りを目指しているへっぽこゴルファーです!目標へ向けての練習や、使用クラブの紹介、ラウンド結果の報告などをしていきます.生粋のスライサーなので、スライス持ちの方や、100切りを目指している方の参考になればと思います!

ドロー・フェードの打ち分けは必要か

ゴルフ100切りへ向けて!

 

コースのレイアウトや、距離に応じてドロー・フェードを打ち分けることが

できるとかっこ良いですよね!

戦略に幅ができますし.

ただ、打ち分けれるようになるべきかどうかと言うと…

 

安定して100を切ろうと思う僕のレベルでは必要ではないと思います.

どちらか一方に曲げる球で曲り幅をコントロールできるようになることの方が

先決だと思います.

ただ、もっと上のレベルになった時や、上のレベルに行くためには

打ち分けれるようになる必要が出てくるかもしれません

 

なぜこのようなテーマの記事を書いているかと言うと

僕自身が打ち分けれた方が良いのかなと思い始めてるからなんですね.

 

元々スライス打ちから始まったゴルフライフですが

最近ではスライス撲滅に向け頑張ってきた成果か

あまりスライスを打たなくなってきました.

多分、スライス克服に向けて頑張ってきた結果陥りやすいことだと思うのですが

次はフックに悩まされてきました.

悩まされるのはフックだけではなく、スイング軌道をインサイドアウトへ修正してきたので、体の開きが早くフェースが返らなければプッシュ、それを怖がり引っかけフック.

ストレートに出たと思ってもフックが強く出すぎてOBなんかも…

 

そこで思ったのです.

フックとスライスの間が、当然ですがストレート.

ということはフックとスライスを狙って打ち分けれるようになれば

その間のスイングも体が分かってくるのではないかと!

 

初めにドロー・フェードの打ち分けは必要ないと書きました.

それは本当にそう思っています.

ドローとフェードってどちらもそうですが、簡単に打てるようにはなりませんよね.

でもスライスとフックだったら割と簡単に打てると思います.

インテンショナルに打てるようになるとトラブル時に役に立つ時もあるでしょうし

いずれドロー・フェードどちらも打てるようになりたいと思った時の礎にもなるのではないかと.

 

ですので、フックの曲り幅をコントロールできるように(ドローの習得)と

フック、スライスの打ち分けができるように練習しています.

練習の実感として、普通に今のスイングでボールを打ちフックが出た場合

次はわざとスライスを打ち、スライスの後に普通のスイングをすると

結構ストレートなボールが出ることが多いです!

(アイアンのみです.ウッド類はどうしてもスライスがうまく打てませんでした)

 

スライスから前進できたと思ったら次はフックに悩まされ

一歩前進したと思っても、気づいたら後退してるのでは!?

と思うことも多いですが、それがゴルフの楽しさでもあるんでしょうね.

 

自分流ゴルフ JOH